投稿日 2023/04/05

カンロの 「鉱石の透明ドロップ」 。機能・デザイン・ストーリーからの差異化

出典: PR TIMES

今回のテーマは差異化です。機能・デザイン・ストーリーからの差異化をしようという話です。

おもしろいと思った飴菓子から、マーケティングに学べることを掘り下げていきましょう。

✓ わかること
  • ファンタジーな物語を込めた 「鉱石の透明ドロップ」 
  • 差異化の3つの要素
  • ストーリーからの差異化

よかったら最後までぜひ読んでみてください。

鉱石の透明ドロップ


出典: PR TIMES

ご紹介したいのはカンロの飴菓子です。名前は 「鉱石の透明ドロップ」 といいます。

商品の特徴


特徴的なのは見た目です。きらきらと輝く透明感あふれる鉱石のようです。

味は3種類で、現実に存在する 「ベリル」 「クオーツ」 「スピネル」 のそれぞれの鉱石イメージが再現されています。ちなみに、最近はメディアで鉱石の美しさに関する特集が組まれるなど、注目を集めていたりします。

3種類の飴にはオリジナルの名前が付けられています。

出典: PR TIMES

  • ベリルをイメージした 「べトラス」 はシトラス系の爽やかで神秘的な味わい
  • クオーツをイメージした 「クオピカル」 はトロピカル系で心地よく陽気な甘み
  • スピネルをイメージした 「スピベリー」 は甘酸っぱく妖艶なベリー系の味

物語性が入った飴


注目したいのは物語を商品に込めていることです。

鉱石の透明ドロップのリリースでは 「物語性を付与するという新たな挑戦だった」 と説明されていました。

ストーリーは次のように書かれています。

ある国でだけとれる透明鉱石。けずるとほんのり色付き甘い香りが広がります。しかし時間がたつと消えてしまうのでソルベは、そおっと瓶につめました。そんなキラキラ輝く鉱石をソルベからあなたに。少しだけおすそ分け…

鉱石の透明ドロップは 「物語の世界に没頭できるファンタジーキャンディ」 というストーリーを打ち出しているのです。


学べること


では 「鉱石の透明ドロップ」 から学べることを掘り下げていきましょう。

差異化のつくり方にヒントが得られます。

差異化の3つの要素


結論から先に言うと次の3つから差異化を目指すといいです。

✓ 差異化の3つの要素
  • 機能
  • デザイン
  • ストーリー

鉱石の透明ドロップに3つを当てはめると、機能は飴としてのおいしさです。
※ 他の飴商品で広く機能を捉えれば、食べ始めてから口の中で長持ちしたり、持ち運びやすいパッケージになっていることなども機能からの差異化に含まれます

機能は差異化の3つの要素の中では土台となる価値です。

鉱石の透明ドロップは、機能に加えて付加価値として 「デザイン」 と 「ストーリー」 で独自性を出そうしています。

  • デザイン: 鉱石のようなきれいな見た目
  • ストーリー: 物語の世界に没頭できるファンタジーキャンディ。ある国でだけとれる透明鉱石からつくられたというストーリー設定

ストーリーからの価値化


差異化の3つの要素である 「機能」 「デザイン」 「ストーリー」 のうち、ストーリーだけが直接目に見えず頭の中で再現されるものです。いわば妄想であり、皆がそうだと信じる共同幻想なのです。

ストーリーからの差異化があらためて興味深いのは、実体として存在しないことから価値を生んでいる点にあります。裏を返せば、機能・デザイン・ストーリーの中でストーリーだけは大げさに言えば無限の可能性を秘めています。

とはいえウソはもちろん大げさすぎるのも NG です。共同幻想ではあるものの、どこか現実として捉えられる世界観にすることが大事です。

機能やデザインだけではなく自分たちが信じるストーリーを描き、「お客さんから共感される物語性から差異化できないか」 という視点を持ってみると差異化から独自のポジショニングにつながります。


まとめ


今回はカンロの 「鉱石の透明ドロップ」 を取り上げ、マーケティングに学べることを見てきました。

最後に学びのポイントをまとめておきます。

✓ 差異化の3つの要素
  • 機能、デザイン、ストーリー
  • 3つの中で機能は土台となる価値。デザインとストーリーは付加価値
  • ストーリーは実態として目には見えない分だけ無限の可能性を秘める。自分たちが信じる世界観を描き、お客さんから共感される物語性から差異化をし価値を提供しよう


マーケティングレターのご紹介


マーケティングのニュースレターを配信しています。


気になる商品や新サービスを取り上げ、開発背景やヒット理由を掘り下げて、マーケティングや戦略を学べるレターです。

マーケティングのことがおもしろいと思えて、今日から活かせる学びを毎週お届けします。

レターの文字数はこのブログの 3 ~ 4 倍くらいで、その分だけ深く掘り下げています。ブログの内容をいいなと思っていただいた方にはレターもきっとおもしろく読めると思います (過去のレターもこちらから見られます) 。

こちらから無料登録をしていただくとマーケティングレターが週1回で届きます。もし違うなと感じたらすぐ解約いただいて OK です。ぜひレターも登録して読んでみてください!

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。