#マーケティング #TikTok買い #広告
今回は、TikTok がきっかけになりヒット商品が生まれる 「TikTok 売れ」 を考察します。消費者視点になれば 「TikTok 買い」 ですが、その背後にある発生メカニズムを紐解きます。
消費者の心理や潜在ニーズを探り、それをどのようにマーケティングコミュニケーションに活かすか、ぜひ一緒に秘訣を探っていきましょう。
Home ≫ All posts
投稿日 2024/06/14
最終更新日
初デートは内見の 「婚家結」 。異業種の視点での問題解決と、”そのうち顧客” の獲得
#マーケティング #ビジネスモデル #想起
そろそろ結婚を考えたとき、2人のパートナーの間で住まいに対する “価値観” は一致しているでしょうか?同じだと思っていた家への好みが、実は違っていたと後から気づくかもしれません。
ご紹介するオープンハウスグループの 「婚家結 (こんいえむすび) 」 は、そんなカップルの悩みを解決するマッチングサービスです。
今回は、異業種からの新しい発想方法、そして新しいお客さんを獲得する秘訣を紐解きます。
そろそろ結婚を考えたとき、2人のパートナーの間で住まいに対する “価値観” は一致しているでしょうか?同じだと思っていた家への好みが、実は違っていたと後から気づくかもしれません。
ご紹介するオープンハウスグループの 「婚家結 (こんいえむすび) 」 は、そんなカップルの悩みを解決するマッチングサービスです。
今回は、異業種からの新しい発想方法、そして新しいお客さんを獲得する秘訣を紐解きます。
投稿日 2024/06/13
最終更新日
異文化で彩る BENTO 。新しい顧客文脈を捉えての商品価値の再定義と顧客開拓
#マーケティング #顧客文脈 #顧客価値
日本人には馴染みのあるお弁当が、外国人観光客や在日外国人、海外でも 「BENTO」 として注目を集めています。
私たちはこの現象から、どんなことが学べるでしょうか?
この事例から、自社のビジネスが持つ潜在的な価値と、未開拓の顧客層へのアプローチ方法について、新たな視点を得ることができます。商品やサービスの意味合いを再解釈し、ビジネスの成長を加速させるヒントを探っていきましょう。
日本人には馴染みのあるお弁当が、外国人観光客や在日外国人、海外でも 「BENTO」 として注目を集めています。
私たちはこの現象から、どんなことが学べるでしょうか?
この事例から、自社のビジネスが持つ潜在的な価値と、未開拓の顧客層へのアプローチ方法について、新たな視点を得ることができます。商品やサービスの意味合いを再解釈し、ビジネスの成長を加速させるヒントを探っていきましょう。
最新記事
Podcast
note
多田 翼 (運営者)
書いている人 (多田 翼)
Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。
ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。
名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。