#マーケティング #顧客文脈 #価値と価格
同じ商品でも、人によってその値段で買いたいと思うかどうかは変わります。また、同じ人でも以前は買わなかったのに、状況や文脈が変われば、欲しいと思ってもらえることもあるでしょう。
商品が価値があるかどうかは、 誰にとって、どういう状況で、何と比べて魅力的かによって、その答えは大きく変わるのです。
今回は 「顧客文脈」 、「商品の顧客価値」 、そして 「価格」 の関係性について、ユニークなキャンプ用の食品の事例から、学びを深めていきましょう。
Home ≫ All posts
投稿日 2024/06/17
最終更新日
スーパードライクリスタルの 「AR パックマンゲーム」 。点と点をつなげるマーケティング
#マーケティング #点と線 #費用から投資へ
キャンペーンが目標売上に貢献するだけではなく、未来への投資につながる可能性はあるのでしょうか?
今回は、「アサヒスーパードライ ドライクリスタル」 のユニークなキャンペーン事例から、一過性の盛り上がりを超えた、長期的なマーケティング資産を築く方法を考察します。
キャンペーンが目標売上に貢献するだけではなく、未来への投資につながる可能性はあるのでしょうか?
今回は、「アサヒスーパードライ ドライクリスタル」 のユニークなキャンペーン事例から、一過性の盛り上がりを超えた、長期的なマーケティング資産を築く方法を考察します。
投稿日 2024/06/16
最終更新日
成瀬は天下を取りにいく。異なる視点を通じて見る 「成瀬あかり」 の成長物語、マーケティングへの示唆
#マーケティング #価値観 #本
今回は、小説の 「成瀬あかりシリーズ」 を取り上げます。
主人公の成瀬あかりは、見つけた自分のやりたいことに一直線という行動派で、かなり変わった天才肌です。
そんな成瀬あかりの姿は読む者を惹きつけますが、この本の魅力はそれだけではありません。小説がもらたしてくれるのは、同じ出来事を違った視点で見ることのおもしろさです。
これはマーケティングを学ぶ立場からすると、異なる視点から人や価値を捉え直すことの重要性を教えてくれます。
では、成瀬あかりの物語をぜひ一緒に見に行きましょう。
今回は、小説の 「成瀬あかりシリーズ」 を取り上げます。
Amazon リンク
Amazon リンク
主人公の成瀬あかりは、見つけた自分のやりたいことに一直線という行動派で、かなり変わった天才肌です。
そんな成瀬あかりの姿は読む者を惹きつけますが、この本の魅力はそれだけではありません。小説がもらたしてくれるのは、同じ出来事を違った視点で見ることのおもしろさです。
これはマーケティングを学ぶ立場からすると、異なる視点から人や価値を捉え直すことの重要性を教えてくれます。
では、成瀬あかりの物語をぜひ一緒に見に行きましょう。
最新記事
Podcast
note
多田 翼 (運営者)
書いている人 (多田 翼)
Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。マーケティングおよびマーケティングリサーチのプロフェッショナル。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。
前職の Google ではシニアマネージャーとしてユーザーインサイトや広告効果測定、リサーチ開発に注力し、複数のグローバルのプロジェクトに参画。Google 以前はマーケティングリサーチ会社にて、クライアントのマーケティング支援に取り組むとともに、新規事業の立ち上げや消費者パネルの刷新をリードした。独立後も培った経験と洞察力で、クライアントにソリューションを提供している。
ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信中。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。
名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。