投稿日 2021/08/04

マネジメント職の必須アイテム 「組織構成ピラミッド」 をご紹介


今回は組織のマネジメントについてです。

✓ この記事でわかること
  • この記事を読んでいただきたい人 (ターゲット読者) 
  • 組織構成ピラミッド (5つの着眼点) 
  • ピラミッドから As is と To be の見極め方
  • マネージャーの役割と責任

組織をマネジメントする時に、ぜひおすすめしたいフレームワークをご紹介します。組織の全体像を把握する 「組織構成ピラミッド」 です。

ここで言うピラミッドとは組織のメンバー、マネジメント、経営層のようなレイヤーではなく、もっと広い組織全体を包括する要素です。

今回の内容をぜひ伝えしたい方はマネージャー職の方で、特になったばかりの方です。正式なマネージャー職ではない方も含めて、組織をマネジメントにする立場にある人に読んでいただきたいです。

伝えたいことは、組織をマネジメントするにあたって全体像を把握する方法です。ぜひ最後まで読んでいただき、お仕事での参考になればうれしいです。

組織構成ピラミッド


最初に結論です。組織を見る視点として、5つの構成要素から分解するといいです。

✓ 組織構成ピラミッド
  • 事象: 表面的に起こっている現象や結果
  • 実行: 具体的な打ち手 (戦術) , 業務オペレーション
  • 戦略: 組織の戦略として 「やること」 や 「やらないこと」 の方針
  • 人: 組織内メンバー (行動特性や思考などの特徴, 強み・弱み) , 予算や物などのリソースも含む
  • 組織理念: 組織の存在意義や役割, 共有ビジョン, ミッション, 価値基準

ピラミッドのイメージのように、下のものほどベースとして土台になっています。

下から順番につなげて表現をすると、そもそもの組織の理念 (企業でいう経営理念) が土台です。組織メンバーの特徴や強みと弱みを活かして、戦略に落とし込みます。戦略を実行し、組織で成果を出します (結果や事象) 。


組織構成ピラミッドの使い方



組織を構成する5つの要素の使い方は、マネジメントしている組織についての現状把握、自分たちがありたい姿 (理想の組織) を描く時に活用できます。

例えば現状把握 (As is) では、5つを次のように見ていきます。

1. 事象
  • 組織が出しているパフォーマンスや結果
  • 一人ひとりの働いている時間
  • 組織全体の雰囲気

2. 実行
  • 各メンバーはどんな役割で具体的にどう行動しているか
  • 組織で行われている業務オペレーションの具体 (何を, 誰が, いつ) 
  • コミュニケーションの多さ (少なさ) , 意思決定方法

3. 戦略
  • 組織としての戦略 (目的達成のための 「やること」 と 「やらないこと」 の決めごと) 
  • 戦略は皆で共通の理解があるか
  • 戦略に則って実行がされているか (戦略が実行の判断基準になっているか) 

4. 人
  • 各メンバーの理解 (行動特性, 思考方法, 性格, 相対的な強み・弱み) 
  • 組織の特徴や他部署と比べての強みと弱み
  • 組織の予算やその他リソース

5. 組織理念
  • 組織のビジョンやミッション
  • そもそもの組織の存在意義や成し遂げる目的
  • 組織で皆で大切にしたい価値観

以上の観点から組織の現状把握を解像度高く言語化します。

そして現状が把握できれば、組織として 「目指すありたい姿 (To be) 」 も5つの組織構成ピラミッドから言語化します。

マネージャーに求められるのは、As is と To be のギャップを把握し (問題特定) 、打ち手をつくり (課題設定) 、実行して組織の目的を達成し役割を果たすことです。


まとめ


今回は組織のマネジメント方法についてでした。

最後にまとめです。

組織構成ピラミッド
  • 事象: 表面的に起こっている現象や結果
  • 実行: 具体的な打ち手 (戦術) , 業務オペレーション
  • 戦略: 組織の戦略として 「やること」 や 「やらないこと」 の方針
  • 人: 組織内メンバー (行動特性や思考などの特徴, 強み・弱み) , 予算や物などのリソースも含む
  • 組織理念: 組織の存在意義や役割, 共有ビジョン, ミッション, 価値基準

組織構成ピラミッドの使い方
  • マネジメントしている組織の現状把握、自分たちがありたい姿 (理想の組織) を描く時に活用できる
  • マネージャーに求められるのは、現状と理想のギャップを把握し (問題特定) 、打ち手をつくり (課題設定) 、実行して組織の目的を達成し役割を果たすこと


ニュースレターのご紹介


マーケティングのニュースレターを配信しています。


気になる商品や新サービスのヒット理由がわかり、マーケティングや戦略を学べるレターです。

マーケティングのことがおもしろいと思えて、今日から活かせる学びを毎週お届けします。

レターの文字数はこのブログの 2 ~ 3 倍くらいで、その分だけ深く掘り下げています。ブログの内容をいいなと思っていただいた方には、レターもきっとおもしろく読めると思います (過去のレターもこちらから見られます) 。

こちらから無料の購読登録をしていただくと、マーケティングレターが週1回で届きます。もし違うなと感じたらすぐ解約いただいて OK です。ぜひレターも登録して読んでみてください!

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。