投稿日 2023/07/17

社内から始める成功への道。建設業者が開発した 「3K しおゼリー」 の商品開発

#マーケティング #商品開発 #顧客設定


ビジネスでは、思いがけないところに成功のタネがあったります。

今回は、社内メンバーを 「お客さん」 と捉え、ビジネスチャンスを逃さない方法をご紹介します。PDCA サイクルをうまく利用し、新たなビジネス機会を見つけるアプローチを学び、あなたのお仕事にも活かしてみませんか?

ぜひ一緒にその秘訣を探ってみましょう。

三和建設が開発した 「3K しおゼリー」 


熱中症は体内の水分と塩分のバランスが崩れることで起こるため、予防には水分と塩分の定期的な補給が必要です。建設業では熱中症による死傷者を出さないよう、適切な予防が不可欠になります。

こうした状況から、三和建設は建築現場で働く人のために 「塩ゼリー」 を開発しました。

三和建設 (大阪市) は最も過酷な現場の1つ、建築現場で働く人のために塩ゼリーを開発し、2021年から一般にも販売している。今年はさらにパワーアップし、熱中症対策商品として広くアピールしていく。

21年に発売したのは 「ゼネコンがつくった 3K しおゼリー」 。機能性食品素材などを扱う岩瀬コスファ (東京・千代田) との共同開発で、手軽に塩分を摂取しやすいようスティック状のゼリーにした。1本10グラムに0.15グラムの塩分を配合している。マスカットやライチなど5つの味をそろえており、キシリトール配合による冷涼感も得られるという。現場で働く社員や職人の健康を守りたいと自社の工事現場で配ったところ好評だったため、1年かけて商品化した。

3K といえば 「きつい・汚い・危険」 という建設業界の負のイメージが思い浮かぶが、しおゼリーの 3K は 「こんにゃく、コラーゲン、きくらげ (白い) 」 という3つの美容成分を指す。熱中症予防だけでなく日焼け対策などの美容ケアにも配慮した。

学べること


では、今回の事例から学べることを掘り下げていきましょう。

社内メンバーを 「お客さん」 と捉える


三和建設が 「3K しおゼリー」 を開発したのは、自分たちの会社内に目を向け社内の従業員を 「お客さん」 と見立てたアプローチでした。

3K しおゼリーの例では、従業員への熱中症対策として開発され、社内の 「お客さん」 のニーズに応えることができました。ポイントになるのは、従業員のニーズや顕在化していない奥にある望みや不満までをしっかりと理解することです。

身内とはいえ 「お客さん」 と見ることで問題を解決するソリューションが価値を生めば、外の顧客にも通用します。同じようなニーズを持つ外のお客さんにも展開することができるのです。

PDCA を小さく早く回す


新しいアイデアや商品の開発において、PDCA サイクルを小さくても早く回すことが重要です。

  • 自分たちが欲しいものをつくる
  • 社内で自分たちで使ってみてテストし、改善する

このプロセスを進めていけば、アイデアが筋の良いものかどうかを検証できます。実際に使ってもらったりテストを行うことで、机上ではわからなかったことが初めて見えてくるでしょう。

灯台下暗しからのビジネス開発


新しいビジネスのヒントは、意外に自分たちの足元にあるものです。

最初は社内の関係者に向けたアイデアや解決方法だったとしても、自分たちと同じ状況や利用用途、求めるニーズ、隠れた望みや不満があれば、本当の 「お客さん」 を獲得できます。

大事なのは、お客さんの置かれた状況、求めるニーズ、顧客インサイト (言葉にはできない望みや不満, 心の琴線やホットボタン) までの深い理解です。そして、社内の 「お客さん」 と社外の 「お客さん」 に共通点を見出せていることがポイントです。本質が同じであれば、そこにはビジネス機会が眠っているのです。


まとめ


今回は三和建設 「3K しおゼリー」 の事例から、学べることを見てきました。

最後に今回のポイントをまとめておきます。

✓ 社内の 「お客さん」 から本物の 「お客さん」 へ
  • 自分たちが欲しいものをつくり、社内メンバーを 「お客さん」 と捉え PDCA サイクルを早く回すことで、アイデアの有効性を検証できる。机上ではわからなかったことが明らかになる
  • 新しいビジネスのヒントは身近にある。置かれた状況や利用用途、求めるニーズにおいて社内外の 「お客さん」 に共通点を見出せれば、外の顧客にも展開しビジネスを拡大できる


マーケティングレターのご紹介


マーケティングのニュースレターを配信しています。


気になる商品や新サービスを取り上げ、開発背景やヒット理由を掘り下げることでマーケティングや戦略を学べるレターです。

マーケティングのことがおもしろいと思えて、すぐに活かせる学びを毎週お届けします。

レターの文字数はこのブログの 3 ~ 4 倍くらいで、その分だけ深く掘り下げています。ブログの内容をいいなと思っていただいた方にはレターもきっとおもしろく読めると思います (過去のレターもこちらから見られます) 。

こちらから無料登録をしていただくとマーケティングレターが週1回で届きます。もし違うなと感じたらすぐ解約いただいて OK です。ぜひレターも登録して読んでみてください!

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。