ラベル キャリア/転職 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル キャリア/転職 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2019/05/03

両利きの経営を解説。個人のビジネスキャリアにも応用できる、マストな知識




今回は、イノベーションの理論 「両利きの経営」 についてです。

  • 両利きの経営とは?
  • 知っておくポイントは?
  • 個人のビジネスキャリアへのヒント

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

この記事では、両利きの経営とは何か、あえて二兎を追うことを成功させるためにどうすればよいかを書いています。

また、両利きの経営から学べる個人レベルでのビジネスキャリアへのヒントもご紹介します。ぜひ、最後まで読んで、仕事やキャリアの参考にしてみてください。

投稿日 2019/04/29

目から鱗の 「加減乗除」 でこれまでのキャリアを振り返る




今回は、ビジネスキャリアについてです。

  • 自分のキャリアをどうつくっていけばいい?
  • 好きなことをやりたいけど、苦手な仕事もやったほうがいい?
  • 働き方の4ステージ 「加減乗除」 とは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

この記事は、どんな働き方、ビジネスキャリアをどうつくればいいかを書いています。

キャリアのヒントになると思うので、ぜひ最後まで読んでみてください。

投稿日 2019/04/18

「勝つ」 と 「勝ち続ける」 の違いは?勝ち続けるための方法




今回は、勝つことについてです。

  • 「勝つ」 と 「勝ち続ける」 の違いとは?
  • どうすれば勝ち続けることができる?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

この記事を読んでわかることは、自分をどう高めていくか、成長させるかです。

勝負ごと以外にも、仕事やキャリアへのヒントになるような内容を意識しました。ぜひ最後まで読んでいただき、何かのヒントになればうれしいです。

投稿日 2019/04/11

自分にしかできないキャリアのつくり方を、Google の検索アルゴリズム E-A-T から考える




今回は、ビジネスキャリアについてです。

  • 自分のキャリアに自信がない…
  • どうキャリアを伸ばしていいかわからない
  • Google をヒントにしたキャリア形成とは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


Google の検索アルゴリズムに注目してみると、キャリアにも学べるところがあります。

今回の記事では、自分の専門性をどう高めるかなど、キャリアをどう作っていくかについて書いています。

ぜひ最後まで読んでいただき、ご自身のビジネスキャリアへのヒントになればうれしいです。

投稿日 2019/04/08

フリーランスで複数の会社と仕事をしていて、メリットや苦労したこと




今回は、フリーランスでの働き方についてです。

  • フリーランスで複数の会社と働くメリットは?
  • 慣れるまでに苦労したことは?
  • 自分に合う会社を見つける方法は?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


フリーランスでの仕事を経験して、フリーランスで複数の違う仕事をするメリット、慣れるまでに苦労したことなどをご紹介します。

フリーランスを考えている、挑戦しようと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

投稿日 2019/04/04

「自分がやりたくないリスト」 から、自分のやりたいことを見つける




今回は、自分のやりたいことについてです。

  • 自分のやりたいことがわからない…
  • どうすればやりたいことが見つかる?
  • ヒントは自分の 「やりたくないこと」

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

自分のやりことはありますか?

自分のやりたいことを見つけるのは、簡単なようで難しいことです。今回は、自分のやりたいことを見つける方法をご紹介します。

仕事やキャリアのヒントになればと思い書きました。ぜひ、記事を参考にしてみてください。

投稿日 2019/03/24

あなたは3年後にどうなっていたい?自分のビジョンからキャリアを考える




今回は、ビジネスキャリアについてです。

  • 自分のキャリアに不安がある
  • 「3年後にどうなっていたい?」 と言われても、わからない
  • ビジョンからキャリアを考えるとは?

こんな悩みや疑問に答えるブログ記事を書きました。

きっかけは 「3年後や5年後にどうなっていたいか」 という質問をもらったことです。

これからのご自身のキャリアを考えるヒントになればうれしいです。

投稿日 2019/03/19

一緒に仕事をしたくなる人の特徴


Free Image on Pixabay


1190回目のブログ更新です。

今回は、私が考える仕事を一緒にやりやすい人の特徴を書いています。どういう関係であれば、仕事をしやすいと感じるかです。

具体的には、以下の4つです。

  • コミュニケーションコストが低い
  • 弱みを補完し、強みを活かし合える
  • お互いに自立している
  • 価値観や仕事への姿勢に共感・共有している

以下、それぞれについて順にご説明します。

投稿日 2019/03/18

意図的戦略と創発的戦略の2つから、ビジネスキャリアを考える




1189回目のブログ更新です。

今回は、ビジネスキャリアについてです。イノベーション・オブ・ライフ という本から、キャリアを戦略的にどうつくっていくかを考えます。

このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • 意図的戦略と創発的戦略
  • キャリアの 「デザイン」 と 「ドリフト」
  • 2つのバランスを取るために大事なこと

最後に、内容をまとめています。

投稿日 2019/03/16

モチベーションに影響する 「衛生要因」 と 「動機づけ要因」 。自分に向き合い動機の源泉を言語化する


Free Image on Pixabay


1187回目のブログ更新です。

今回は、仕事のモチベーションについてです。

モチベーションには大きく2つがあることをご存知ですか?

イノベーション・オブ・ライフ という本には、モチベーションを 「衛生要因」 と 「動機づけ要因」 に分けています。

仕事への向き合い、キャリアを考えるためのヒントになると思ったので、自分のモチベーションが何かを振り返るきっかけにしていただけるとうれしいです。

このエントリーで読んでいただきたい内容は、

  • モチベーションの2つの要因
  • 2つの問いかけ
  • 自分の動機づけ要因をつくっているもの

最後に、内容をまとめています。

投稿日 2019/03/06

副業における 「稼ぐこと」 は後から。最初に大事にしたいのは 「情熱」 と 「価値提供」


Free Image on Pixabay


今回は、副業やフリーランスでの働き方についてです。

  • 副業やフリーランスをやってみたい
  • 今までやったことないので不安…
  • どうすれば自分らしい働き方ができる?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、副業やフリーランスでも自分らしく働くために、どうすればよいかです。副業やフリーランスに興味のある方に読んでほしいと思い書きました。ぜひ、最後まで読んでみてください。

以下は、記事の内容です。

  • 副業は情熱と価値提供から、稼ぎは後
  • フリーランスでも同じ順番
  • 新しい事業への投資と赤字

投稿日 2019/03/03

書評: 働くひとのためのキャリア・デザイン (金井壽宏) 。節目でデザインし、その後はドリフトをしながら自分だけのキャリアを歩む


Free Image on Pixabay


1174回目のブログ更新です。

働くひとのためのキャリア・デザイン (金井壽宏) という本をご紹介します。





このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • 本書の内容。キャリアデザインとドリフト
  • キャリアの節目の見分け方
  • いいキャリアを歩むとは

投稿日 2019/02/28

副業ではなく 「複業」 としたい理由。副業から複業で独立、まわりを幸せにする 「福業」 へ


Free Image on Pixabay


1171回目のブログ更新です。

今回は、働き方についてです。副業について、あらためて自分の考え方を整理しています。

このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • 「複業」 と捉える理由
  • 副業から複業になり、独立へ
  • 複業の先は 「福業」

投稿日 2019/02/26

書評: 天才を殺す凡人 - 職場の人間関係に悩む、すべての人へ (北野唯我) 。天才・秀才・凡人が共存し、イノベーションを起こすために


Free Image on Pixabay


1169回目のブログ更新です。

天才を殺す凡人 - 職場の人間関係に悩む、すべての人へ という本をご紹介します。





このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • 本書の内容。なぜ天才は殺されるのか
  • イノベーションが起こる時の 「天才・秀才・凡人の役割」
  • まとめ

投稿日 2019/02/25

マーケティング戦略 「プロダクトフロー」 から応用するビジネスキャリアのつくり方


Free Image on Pixabay


1168回目のブログ更新です。今回は、マーケティングとビジネスキャリアについてです。

マーケティングの戦略フレームの1つである 「プロダクトフロー」 をご紹介し、副業やフリーランスの働き方に応用して当てはめています。本業以外の多様な働き方をしていくために、参考になればうれしいです。

このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • マーケティング戦略 「プロダクトフロー」
  • 働き方への応用
  • 短期で見るか、中長期で見るか

投稿日 2019/02/16

何かを 「やめる」 「捨てる」 からこそ、新しいことができる


Free Image on Pixabay


1159回目のブログ更新です。

今回は、何かをやめる、捨てることの大切さを考えます。新しく何かを始めるためには、まずは今のものをやめて余白をつくることからという話です。

エントリー内容です。

  • 戦略とは捨てること
  • 身近な例に見る 「やめる → 余白 → 新しく始める」
  • 何かを 「やめる」 「捨てる」 ための方法

投稿日 2019/02/14

働き方を考えるにあたって大切な判断軸と、センサーの役割を果たす直感


Free Image on Pixabay


1157回目のブログ更新です。

今回は、働き方です。働く場所や相手を主体的にどう選んでいくかについて、私自身の考え方をご紹介します。

後半では判断のセンサーの1つである直感について思うことを書いています。

このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • 3つの判断軸
  • フリーランスでの判断軸
  • 直感の役割と磨き方

投稿日 2019/02/13

書評: サーバント・リーダーシップ実践講座 (真田茂人) 。ビジョナリーとサーバントの両方を満たすリーダーシップ


Free Image on Pixabay


1156回目のブログ更新です。

サーバント・リーダーシップ実践講座 という本をご紹介します。





このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • 本書の内容。サーバントリーダーとは
  • 目指したいサーバントリーダー像
  • サーバントリーダーの本質

投稿日 2019/02/11

新しいスキルを身につける QDCA サイクルをご紹介


Free Image on Pixabay


1154回目のブログ更新です。

今回は、新しいスキルを身につける方法についてです。詳しくは後ほど説明しますが、QDCA というやり方をご紹介します。

このエントリーで読んでいただきたい内容は、以下です。

  • 不満を 「問いかけ」 に変換する
  • 問いから行動へ
  • 一般化すると 「QDCA サイクル」

投稿日 2019/02/03

書評: いまこそ知りたい AI ビジネス (石角友愛) 。「AI × キャリア」 で考えるこれからの働き方


Free Image on Pixabay


1146回目のブログ更新です。書評の記事です。

ご紹介したい本は、いまこそ知りたい AI ビジネス です。



  • どんなことが書かれている本?
  • AI 時代に求められる働き方とは?
  • AI の本質は?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事で書いているのは、この本の概要、AI 時代に求められる働き方についてです。

記事の最後では、AI とは何かの本質的なところも書いています。ぜひ、最後まで読んでみてください。

以下は、記事の内容です。

  • 本書の内容
  • AI 時代に求められる働き方
  • AI は手段。目的は何か

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。