ラベル 健康/スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 健康/スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2019/11/21

サッカー漫画 「アオアシ」 を、組織の知識強化プロセス SECI モデルで見るとおもしろさが倍増する話


今回は、サッカー漫画の 「アオアシ」 です。


  • アオアシはどんな漫画?
  • SECI モデルとは?
  • アオアシに見る知的創造プロセスとは?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。
投稿日 2019/10/19

ラグビーの本質から学ぶ、仕事とキャリアへの示唆




今回は、ラグビーと、ビジネスやキャリアについてです。

  • ラグビーのルールの本質とは?
  • ラグビーから学べる、ビジネスやキャリアへの示唆

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事でわかるのは、
  • ラグビーのルールの本質とは何か
  • 仕事やキャリアへのヒント (ラグビーの本質から)
です。

ぜひ記事を最後まで読んでいただき、お仕事やキャリアへの参考にしてみてください。

投稿日 2019/06/01

無理なく習慣にできる方法。ベイビーステップで成功体験を積み重ねる


今回は、やりたいことの習慣化についてです。

  • 三日坊主で続かない
  • どうすれば継続のモチベーションを保ち続けられる?
  • 無理なく習慣をつくる方法

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

何かを習慣にしたいと思っても、次第にモチベーションが下がっていき、いつしか続けられなかったという経験は誰にもあります。

この記事でわかるのは、どうすれば習慣化ができるか、習慣はなぜ大切なのかです。

ぜひ、最後まで読んでみてください。

投稿日 2019/05/04

自分の夢中をどうやって見つける?サッカーの 「5cm のパスコース」 から学ぶ、夢中の探し方




今回は、夢中になることについてです。

  • 何かに夢中になるものがない…
  • 夢中になることの本質は?
  • どうやって自分が夢中になれるものを見つければいい?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。


この記事でわかること


この記事では、夢中になるとはどういうことか、どうすれば夢中になれるものを見つけられるかを書いています。自分の夢中を探すヒントになればと思います。

ぜひ、最後まで読んでみてください。

投稿日 2019/04/27

漫画 「アオアシ」 に即ハマり。トラップの本質からビジネスへの応用


今回ご紹介したい漫画は、アオアシ です。サッカー漫画です。


  • どんなストーリー?
  • 何がおもしろい?
  • 「止めて、蹴る」 のトラップの本質をビジネスに当てはめると?

こんな疑問に答える内容でブログを書きました。

友人に紹介され早速読んでみましたが、1巻からおもしろさにハマりました。

サッカー漫画のストーリー、主人公たちのキャラクターの魅力だけではなく、本質がビジネスに応用でき、色々なおもしろい要素があります。

この記事も参考に、ぜひ読んでみてください。
投稿日 2019/01/19

書評: トップアスリートが実践 人生が変わる最高の呼吸法 (パトリック・マキューン) 。鼻呼吸と息を止めるエクササイズで身体パフォーマンスのボトルネックを解消する


Free Image on Pixabay


1131回目のブログ更新です。

トップアスリートが実践 人生が変わる最高の呼吸法 という本をご紹介します。



この本の学びから、呼吸に対する知識が増えました。具体的には、深呼吸を必要以上にやることの弊害、血液においては酸素とともに二酸化炭素が重要な役割を果たしていることです。

本書で紹介されている息を止めるエクササイズを、歩いている時やランニング中に普段から意識して取り入れるようになりました。

今回は、身体パフォーマンスを上げる呼吸法 (エクササイズ) 、本書を読んで印象的だったことや考えさせられたことを書いています。

エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • パフォーマンスを上げる呼吸。酸素と二酸化炭素の役割
  • 鼻呼吸と息を止めるエクササイズ

投稿日 2019/01/03

整体マッサージを予約した自分のニーズを言語化。コンサルティングとの共通点


Free Image on Pixabay


1115回目のエントリーです。今回は行きつけの整体マッサージについてです。

マッサージの予約をし、なぜ自分はマッサージを受けたいと思ったか、整体マッサージの価値は何かをあらためて考えています。

エントリー内容です。

  • 整体マッサージの価値
  • 外部コンサルティングの価値
  • 自分は価値を提供できているか

投稿日 2018/12/30

2018年を振り返る (前編)


Free Image on Pixabay


2018年を振り返ります。

2018年は夏に会社員を辞めました。5年5ヶ月勤務したグーグルを退職し、フリーランスとして個人で独立をしました。

今回の振り返りの前編では、1年のスパンで振り返った時に、独立につながった出来事を中心に書いています。

  • 年末年始の集中的に勉強
  • 本業以外の活動に見い出したやりがい
  • アウトプットを増やし内省と言語化を強化
  • 独立と新しい挑戦、人との出会い
  • 健康状態は良好な1年

以下では、それぞれについてご紹介します。

投稿日 2018/09/15

論理と直感の関係とは?直感の磨き方を考える


Free Image on Pixabay


直感について考えます。

エントリー内容です。

  • 論理と直感の関係
  • 直感の磨き方。磨くための PDCA

投稿日 2018/08/20

「常識は可能を不可能にする」 。そもそも常識とは何か、常識の疑い方


Free Image on Pixabay


 「常識」 について考えます。書こうと思ったきっかけは、ある方の常識についての考え方を聞いたことです。

エントリー内容です。

  • 大谷翔平選手の常識への挑戦
  • そもそも常識とは何か
  • 常識の疑い方

投稿日 2018/08/19

自宅でのセルフ血液検査 「スマホ de ドック」 を受けました。感想と診断結果をご紹介


Free Image on Pixabay


今回は、健康診断についてです。スマホ de ドック という健康診断サービスを使ってみましたので、ご紹介します。

エントリー内容です。

  • 「スマホ de ドック」 とは。使った理由
  • 受けてみての感想と診断結果
  • 「スマホ de ドック」 の価値

投稿日 2018/07/16

整骨院に行ってわかった身体の歪みや原因。整骨院の価値を考える


Free Image on Pixabay


整骨院に行ってきました。今回は、整骨院に行ってわかった身体の状態と、思ったことを書いています。

エントリー内容です。

  • 整骨院へ行こうと思った理由
  • 診断や処置からわかったこと
  • 整骨院の価値 (短期と中長期)

投稿日 2018/07/01

[質問に回答] 朝のランニングを習慣にするために、どんな早起きの工夫をしているか?


Free Image on Pixabay


今回は、いただいた質問に答えます。

質問は、「朝のランニングを習慣化したいが、早起きができない時がある。早起きの工夫があれば教えてほしい」 です。

エントリー内容です。

  • 質問内容
  • 回答 (ランニングと早起きを分けて考える)
  • まとめ

投稿日 2018/06/23

[質問に回答] 早起きの習慣化を続けてきたが、中だるみになってきた。どうすればよいか?


Free Image on Pixabay


今回は、いただいた質問に答えます。質問は、「早起きの習慣化を続けてきたが、中だるみになってきた。どうすればよいか」 です。

エントリーの内容です。

  • 質問
  • 回答
  • まとめ
投稿日 2018/06/17

毎朝走り続けることを365日達成。自分にとって走り続けることの意味。人から見れば不可解でも、自分には大切なこと


Free Image on Pixabay

私が大切にしている習慣の1つが、毎朝走ることです。1時間程度、毎日走っています。

スマートフォンのランニングの記録アプリを見ると、最後に走らなかった日は昨年2017年の6月14日でした。去年の6月15日からは一日も欠かすことなく走れ、2018年6月14日にちょうど連続365日を達成することができました。

今回は、自分にとっての走ることの意味を書いています。エントリーの内容です。

  • 走ることの意味
  • 人から見れば不可解でも、自分には大切なこと
投稿日 2018/06/14

凡人を達人に変える心得の1つは 「その分野の本質を知らない人間は大成できない」 。仕事に当てはめてみる


Free Image on Pixabay


凡人を達人に変える77の心得 という本をご紹介します。著者は野球の野村克也氏です。



エントリー内容です。

  • 本書の概要
  • 心得を1つご紹介 (野球のピッチャーの例)
  • 仕事に当てはめると期待値コントロール

投稿日 2018/06/12

書評: カリスマ体育教師の常勝教育 (原田隆史) 。心技体のうち 「心」 を重視し、自立型人間になる


Free Image on Pixabay


カリスマ体育教師の常勝教育 という本をご紹介します。



エントリー内容です。

  • 本書の内容
  • 目指すのは自立型人間。心を強くするために
  • 思ったこと

投稿日 2018/06/10

イチローが子どもたちに語った 「野球道具の扱い方」 から考える、仕事の道具を大切に扱うことの意味


Free Image on Pixabay


今回は、仕事で大切にしたいことです。知識や技術的なことではなく、基本的なレベルのことです。心技体で言えば、心に当てはまる内容です。

エントリー内容です。

  • イチローが大切にしていること
  • 仕事で使っている道具
  • 仕事の道具を大切にしているか

投稿日 2018/06/01

イチローの 「メジャーリーガーとして大切なこと」 から考える、仕事で大切にしたい当たり前のこと


Free Image on Pixabay


今回は、仕事で大切にしたいことです。知識や技術的なことの以前の、基本的なレベルのことです。心技体で言えば、心に当たります。

エントリー内容です。

  • イチローが大切にしていること
  •  「当たり前のこと」 を徹底的にやり続ける

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。