ラベル リサーチ/調査 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル リサーチ/調査 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
投稿日 2016/05/09

Facebook が動画広告のモバイル最適化ガイドラインを発表 (2016年4月)




Facebook が動画広告の調査結果を発表しました (2016年4月20日) 。

Video adverts: Testing what works for the mobile feed | Facebook for Business


スマホ動画広告の調査


ニュースフィードに出る動画広告で、特にスマホでの動画広告をどうつくればよいかの調査です。調査は、Facebook が広告主企業と協働で実施したものです。

今回のエントリーでは、Facebook の調査結果を紹介し、モバイルに適した動画広告をどうつくればよいかを考えます。
投稿日 2016/04/25

ブランディング効果のある動画広告の使い方を、ミレニアル世代のアテンションスパンから考える




動画広告について書いています。動画広告によるブランディング効果を、どうすれば高められるかを考えます。

エントリー内容です。

  • ミレニアル世代の動画広告効果の調査
  • 女子大生が語ったスマホ世代の時間感覚
  • ブランディング効果のある動画広告の使い方
投稿日 2016/04/16

書評: 21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由 (佐宗邦威) 。デザイナーが 0 から 1 を創るやり方で、ビジネスパーソンが新たな価値を生み出す方法




21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由 という本が興味深く読めたので、ご紹介します。



エントリー内容です
  • 本書でのデザイン思考の考え方
  • 正反対なデザイナーとビジネスマンの常識
  • デザイン思考のリサーチ

投稿日 2016/03/24

マーケティングにおける強みは、利用者の 「実際の利用シーン」 を観察すると見えてくる




マーケティングで、差別化につながる 「強み」 についてです。自分たちの強みをどうやって見い出すかを考えます。

エントリー内容です。

  • 強みを分けて考える
  • 自分たちが提供するもの、利用者が得ている価値
  • 利用シーンから価値を知る
投稿日 2016/02/29

検索広告の新しい提供価値に光を当てたグーグル




日経新聞が、グーグルの検索広告への取り組みを報じています。

グーグル日本法人、検索広告で認知度向上 企業に助言:日本経済新聞 (2016年2月6日)


日経記事の内容


記事から、ポイントだと思った箇所は以下の通りです。
投稿日 2015/11/26

ランニング開始4ヶ月のトラッキングデータを使った統計分析




今から4ヶ月ほど前の2015年7月に、ランニングを始めました。


ランニング開始前後の歩数変化


ランニングを始める前と後の一日の歩数を比較するため、歩数を日ごとでグラフにしたものが以下です。グラフの色は、緑がランニング開始前、青が開始後です。ランニングを始めたのは2015年7月11日です。
投稿日 2015/11/18

仮説だけで事前に報告書を書いてみよう


Free Image on Pixabay


報告書の書き方についてです。一般的な考え方とは逆の発想のやり方をご紹介します。

エントリー内容です。

  • 仮説だけで報告書をつくる
  • 3つのメリット

投稿日 2015/09/13

経済新聞紙 Economist の電子版と紙でのプライシング調査がおもしろい




経済新聞紙 Economist が、電子版と紙の価格調査を実施しました。


Economist の価格調査


調査対象者は MIT’s Sloan School of Management の生徒100人です。100人の生徒に2つの購読プランからどちらを選ぶかを調査しました。プランは 「電子版 59ドル」 または 「紙+電子版 125ドル」 です (価格は1ヶ月の購読料) 。

結果は、7割弱が 「電子版 59ドル」 を選びました。

  • 電子版 59ドル         :68人
  • 紙+電子版 125ドル :32人
ソース:A user test on decoy pricing: steer decisions and increase conversion - Usabilla Blog

結果は妥当でしょう。紙と電子版の両方は、電子版だけの2倍以上の価格になります。紙版には、電子版以上の値段は払えないと判断されました。

調査では、購読プランをもう1つ増やして聞いています。紙だけで125ドルを加えました。紙版で125ドルは、紙+電子版と同じ価格設定です。
投稿日 2015/08/19

書評: 聞き方の技術 - リサーチのための調査票作成ガイド (山田一成)




聞き方の技術 - リサーチのための調査票作成ガイド という本をご紹介します。



エントリーの内容です。

  • 本書の内容
  • 回答者はウソをつく!?
  • アンケートは回答者とのコミュニケーション
投稿日 2015/08/01

リサーチが役立つのは、顧客の経験や意見を聴くときである




マーケティングリサーチについてです。

エントリー内容です。

  • リサーチが役立つとき
  • お客の使い方を理解し、価値を知る
  • お客の声から何を見い出すか
投稿日 2015/07/29

オハイオ州立大学の 「性的 / 暴力表現の広告への影響調査」 が興味深い




オハイオ州立大学が、広告における性的および暴力的表現が、広告を見た人にどう影響するかの調査結果を発表しています(2015年7月) 。

​Sex and violence may not really sell products | News Room - The Ohio State University

今回のエントリーでは、調査から興味深かったものを取り上げます。
投稿日 2015/07/18

良い調査の判断基準:その調査は Why - How - What の一貫性があるか




今回は、調査についてです。

エントリー内容です。

  • 良い調査を見極めるポイント
  • 喫煙者のアロマの効果を研究した調査
  • Why からはじまるゴールデンサークル
投稿日 2015/04/22

Facebook が動画広告効果調査を発表 (2015年3月) 。興味深い結果と発表スタンスへの疑問




フェイスブックと調査会社ニールセンが共同で、フェイスブック動画広告の効果測定調査を実施しました。結果は以下で発表されています (2015年3月) 。

The Value of Video for Brands | Facebook for Business


調査手法


調査の方法は以下の通りです。

  • 調査対象の動画広告は 173 本
  • 対象の広告を見せる接触者グループ (Exposed group) と、対照群の非接触者グループ (Control group) を比較
  • 広告に効果があったかどうかの評価指標は3つ
    • 広告想起 (Ad recall) 
    • ブランド認知 (Brand awareness) 
    • 購入意向 (Purchase intent)
  • さらに、動画広告の視聴時間長さによって、広告効果の違いを分析
  • 2014年12月 - 2015年2月に実施 (参考: この調査についてのインタビュー記事)
投稿日 2015/04/01

Yahoo! JAPAN のアンケートと検索ログデータを比較した調査




Yahoo! Japan が検索データを使ったおもしろい研究をしています。検索データとアンケート回答で、商品購入検討開始のタイミングに違いがあるかの調査です (2014年10月実施) 。

参考:Yahoo! JAPAN の検索ログデータで見る 「購買プロセスにおける購入検討開始のタイミング」 |Yahoo! JAPAN マーケティングソリューション


検索データという 「行動データ」 と、アンケートからの 「意識データ」 の両方を使って調査し、検証している興味深い取り組みです。
投稿日 2015/03/10

三越伊勢丹の 「優秀な販売員 vs 一般的な販売員」 の比較分析調査がおもしろい


三越伊勢丹ホールディングスと富士通が、協働で行なった取り組みが興味深かったのでご紹介します。2011年のもので、店頭販売やサービス力をどう強化するかの事例でした。

接客力を科学的に分析することで、お客様へのサービスの質を向上 (株式会社三越伊勢丹ホールディングス様)|富士通

取り組みの背景


取り組み背景の問題意識です。該当箇所を引用します。

百貨店も商品力だけでは生き残れない時代。将来にわたって安定的な収益をあげていける構造に転換する必要があり、そのためには従業員一人ひとりが夢とほこりをもって働ける企業風土を醸成していかなければならない。接客販売力を強化することで、販売力を競争力に変えていく必要がある。

三越伊勢丹ホールディングスの課題は、どうやって接客販売力を強化するのでした。
投稿日 2015/03/01

Facebook のクロスメディア広告効果調査に、あえてツッコんでみる




Facebook Japan が、自社広告を含むクロスメディア広告効果調査を発表しました (2015年2月22日) 。

参考:花王エッセンシャルで Facebook 広告が驚きの効果! | Facebook for Business


花王のシャンプーブランド 「エッセンシャル」 が、2014年8月に行なったキャンペーンの広告効果調査とのことです。広告はフェイスブックを含む、TV / 店頭 POP / Web / 雑誌 / OOH に展開した大規模なキャンペーンだったようです。

上記の発表タイトルで 「Facebook 広告が驚きの効果」 とあるように、いくつか紹介されている結果自体は興味深いものでした。

一方で、Facebook からの発表のスタンスそのものに疑問点がありました。
投稿日 2015/02/25

書評: 夜の経済学 (飯田泰之 / 荻上チキ)




一般的に、性風俗や売春は本当の実態はあまり語られず、なんとなくのイメージで捉えられている世界ではないでしょうか。

  • 風俗業界の市場規模はどれくらいなのか?
  • 自らの体を売る女性はどういう人たちで、一方の買う男性はどうなのか?どのくらいのお金のやりとりがされているのか?
  • 性風俗と売春ではどんな違いがあるのか?

夜の経済学 という本が興味深く読めたのは、夜の世界について、著者らが自らデータを集め、統計的な処理をし、データ分析結果から見えてくることを考えるスタンスにあったからでした。
投稿日 2015/02/08

売上への広告効果を測定する Facebook Conversion Lift が登場 (2015年1月)




Facebook が Conversion Lift (コンバージョンリフト) という、新しい広告効果測定サービスを発表しました (2015年1月27日) 。

参考:Conversion Lift Measurement for Facebook Ads | Facebook for Business


Facebook Conversion Lift とは


Facebook Conversion Lift とは、Facebook 上の広告により、広告をした自社製品やサービスの売上やコンバージョン (会員登録等) にどれだけの広告効果があったかを測定できるものです。

Facebook Conversion Lift の特徴は次の通りです (2015年2月現在) 。
投稿日 2015/01/17

「排卵時期の女性の声は普段よりも魅力的になる」 という調査結果




ヒトの生殖に関して、ある調査が興味深かったのでご紹介します。Physiology & Behavior が発表した調査です。

調査結果によれば、排卵中の女性の声は、排卵時期ではない時よりも魅力的になるとのことです。

参考:Women's Voices Are Sexiest At This Time Of the Month | Bustle


調査概要


調査の概要は次の通りです。
投稿日 2015/01/12

スタンフォード大学の 「人は他人の購買行動に影響を受けるのか」 を明らかにした調査がおもしろい




スタンフォード大学が実施した調査が興味深かったのでご紹介します。

エントリーの内容です。

  • 他の人が買ったのを見て、自分も買いたくなる?
  • 調査方法
  • 調査の結果

最新記事

Podcast

書いている人 (多田 翼)

Aqxis 代表 (会社 HP はこちら) 。Google でシニアマーケティングリサーチマネージャーを経て独立し現職。ベンチャーから一部上場企業の事業戦略やマーケティングのコンサルティングに従事。

ブログ以外にマーケティングレターを毎週1万字で配信しています。音声配信は Podcast, Spotify, Amazon music, stand.fm からどうぞ。

名古屋出身、学生時代は京都。気分転換は朝のランニング。